転職サイトってあやしい?保健師から看護師に転職した私の体験談とおすすめサイト

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

「転職サイトってなんかあやしい…?」
「強引に勧誘されそう」
「連絡がしつこくてめんどくさそう」

そう思ってなかなか登録できなかった私。

しかし転職サイトを1番使ってなさそうな友人が「使って良かった」「残業の交渉もしてもらった」と聞いて、思い切って私も登録してみました。

ほけこ

結果、**「もっと早く使えばよかった」**と心から思っています。色んな不安が解消されました。

今回は、

  • 転職サイトに対するよくある不安や疑問
  • 転職サイトを使って良かったこと
  • 転職サイトのマイナス点

とともに解説します。

これから保健師から看護師への転職を考えている方は、ぜひ参考にしてください。


保健師から看護師に転職するとき、転職サイトって本当にあやしい?

よくある不安

  • しつこく電話が来るのでは?
  • 勝手に応募されるのでは?
  • 登録したらやめられない?

私も最初はネットの口コミを見て、保健師から看護師に転職するときに転職サイトを使うのは怖いな…と思っていました。
特に「電話が多すぎる」という声は不安でした。

実際に使ってみたら

  • 登録直後に1回電話 → あいさつと簡単な質問
  • その後はLINEでやり取りがメイン
  • テレビ電話面談は断ってOK(私は「嫌です」とはっきり伝えました)
  • 勝手に応募されることはなく、必ず同意を取ってくれる
  • 電話の前には「○時ごろ電話していいですか?」とLINEで確認あり

結果、「あやしい」というより、むしろ安心・便利だと感じました。

電話の前に事前に時間を聞いてくれたり配慮があって、最初に思っていた「怖い・不安」などの印象とはかけはなれたものでした。

ほけこ

しっかり自分が思っていること(テレビ電話嫌など)を伝えると担当の方も分かってくれました。


目次

私が転職サイトを使って良かったこと3つ

① 自分に合う求人がすぐ見つかった

条件(給与・勤務時間・場所など)を伝えるだけで、数件の候補をまとめて紹介してくれました。
自分で求人サイトを何時間も探す手間がなく、しかも担当者が「あなたに合いそう」と思う求人も提案してくれます。

また、保健師から看護師に転職するときに気になる職場の雰囲気や人間関係なども教えてもらえたのが大きなメリットでした。

転職活動を始めたころって自分にはどういった職場がいいか分からないと思います。

ほけこ

「〇〇は合うと思う」など私の視点になかったことを担当の方が伝えてくれるのは有難かったです。


② 書類や面接のサポートが手厚い

履歴書や志望動機の添削、面接での受け答えの練習までサポートしてもらえました。

保健師の採用試験の時とはまた違う看護師への転職。

分からないことだらけでした。

  • 面接の服装は?(学生じゃないからスーツじゃなく、キレイ目の服だといいのかな?)
  • 志望動機は?(書いてもチェックしてくれる人がいないと不安)
  • 履歴書は何処まで詳しく書けばいい?

保健師の仕事を続けながら、職場の人に転職のことを相談するのは難しく、書類や面接のこと全てをサポートしてくれる人は周りにいないですよね。

そういった状況のときに、転職エージェントの方がサポートしてくれるのは本当に心強かったです。


③ 勤務条件の交渉も代わりにしてくれる

例えばクリニックの求人に「電子カルテ必須」とあったとき、私は未経験だったので不安でした。
そのとき担当者が「経験がなくても大丈夫か」ということを代わりに確認してくれました。

ほけこ

「残業」や「有休」のことなど、自分では聞きづらい条件も担当者が交渉してくれるので安心です。


転職サイトの少しマイナスだった点

ほけこ

私は初めて転職エージェントを利用したため、やり取りのスピード感が分からず不安になることがありました。

面接希望を伝えたあと、担当者からの返信が遅く感じるときがあり、「今どういう状況なの?」と不安に。

ただ、それをLINEで正直に伝えると「今は○○中で、○時ごろに連絡できます」とすぐ返事が来るようになりました。
モヤモヤをため込まず、疑問や不安は早めに伝えることが大事だと学びました。

さらに、不安を伝えた際には上司の方からも別途連絡があり、「担当者を交代することも可能です」と提案してくださいました。

ほけこ

人間同士のやりとりなので、担当者と合わないことってあると思います。そういった時に上司の方が連絡をくれたのは有難かったです。

私は「担当者さんは一生懸命対応してくれている」と感じていたので、交代はせずにそのままお願いしましたが、今後利用される方にとっては心強いポイントだと思います。

保健師から看護師に転職するならレバウェルがおすすめな理由

  • 非公開求人が豊富
  • 求人数は日本最大級の15万件以上
  • 未経験・ブランクありでも応募可
  • LINEでやり取りできてストレスなし
  • 職場の詳しい話が聞けて面接対策も
  • 完全無料で利用可能

保健師から看護師への転職では、情報量とスピードが重要です。
その点、レバウェルはかなり相性が良いと感じます。

\ 無料で登録して求人をチェックしてみる /

転職活動を全面サポート!【レバウェル看護】


まとめ|保健師から看護師に転職するなら転職サイトを使わなきゃ損

保健師から看護師への転職は、求人探し・書類作成・面接対策とやることが多いです。今までの行政保健師の就職とは全然違います。

ほけこ

転職サイトを使えば、それらをまとめてサポートしてもらえます。

「なんとなくあやしい」と思っている間に、条件の良い求人は埋まってしまいます。
迷っているなら、まずは無料登録して求人をのぞいてみるだけでもOKです。

\ 行動あるのみ!転職活動の第一歩! /

👉レバウェル看護公式サイトはこちら


この記事を書いた人

新卒で行政保健師として働いていましたが退職後、クリニックの看護師と非常勤の保健師をかけもちしていました。
保健師から看護師への転職は情報が少なく、当時の私もとても悩みました。
同じように悩んでいる方の参考になればと思い、このブログを書いています。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次